日々のあれこれNHKのオリンピックテーマソングまとめ。名曲揃いです モリ(@ijumori)です。 オリンピックといえば、もちろん選手の活躍があってこその大会なのですが、テレビ局各局がこぞって力をいれて放映していますよね。 力を入れているポイントの一つに、テーマソングがあります。 テーマソングを聞... 2016.08.13日々のあれこれ
生き方・働き方ぼくが地域移住コーディネーターになったらまずする2つのこと みなさん、こんにちは。 いじゅもり(@ijumori)です。 私は地域おこし協力隊という制度を知ってから、地方でナリワイをつくって暮らすことを夢見ています。 実際に地域おこし協力隊に応募をして面接までしたこともあります。その時は、... 2016.08.11生き方・働き方地域おこし
生き方・働き方「生活の質を飛躍的に向上させる10個の習慣(lifehacker)」より1つ取り入れてみる みなさん、こんにちは。 いじゅもり(@ijumori)です。 2016.08.05生き方・働き方
プログラミングプログラミング学習について考えてみた。難易度高すぎない? モリ(@ijumori)です。 さて、今日はプログラミング学習について考えてみました。 というのも、ドットインストールから送られてきた「ドットインストール通信 #0245」のなかで、 ドットインストール分かりやすすぎる 無料で... 2016.08.04プログラミング
生き方・働き方「アンガーマネジメント」と「マインドフルネス」って知ってる?怒りをコントロールし、心も体も健康になろう! モリ(@ijumori)です。 突然ですが質問です。 最近、イライラしたりムカムカしたりしたことありませんか。ありますよね。 そんな時どうしましたか? 怒りの感情も含め、心をコントロールする方法を2つご紹介します。 1つ目は「... 2016.07.12生き方・働き方
商品・サービス紹介デザイナー驚愕!素人でもカンタンにポスターやフライヤーが作れちゃう「Canva」がすごすぎる!? みなさん、こんにちは。 いじゅもり(@ijumori)です。 私はノンデザイナーでノンプログラマーでITのスキルは高くないのですが、そんな私でも簡単にポスターやフライヤーが作れるサービスを見つけました。 それは、「Canva」とい... 2016.07.12商品・サービス紹介
プログラミングプログラミング?Qiita?テラテイル?オンラインプログラミングスクール?なにそれ? モリ(@ijumori)です。 昨年からプログラマを目指して師匠に教えを請いて励んでいましたが、なんだか自分には素質がないんじゃないかということを感じるようになりまして、年明けからプログラミングの学習をストップしていました。 2016.06.28プログラミング商品・サービス紹介
商品・サービス紹介本は「読む」から「聴く」へ。オーディオブックで本を聴く生活を始めよう。 モリ(@ijumori)です。 「7つの習慣」というベストセラーをご存じですか? ぼくは10年ほど前に初版を読みましたが、内容が難しくてなかなか頭に入らなく、とちゅうで読むのをやめた経験があります。 「7つの習慣」は読むだ... 2016.06.21商品・サービス紹介