生き方・働き方 心理系の仕事│心理・心のケア・心理カウンセリングに関わる職業、仕事 サラリーマンのかたわら心理カウンセラーも営んでおります、モリ(@ijumori)です。最近ストレスが溜まってて憂うつな状態が続いているのよねぇ現代の社会においては、いじめやうつなどのストレスに起因する心の問題が大きく取り上げられることが増え... 2018.11.26 心のこと生き方・働き方
プログラミング 「DMMがプログラミングスクール『WEBCAMP』運営のインフラトップを買収」という記事を読んで タイトルの通り、DMMがプログラミングスクール「WebCamp」運営のインフラトップを買収したとのこと。DMMはRIZAPと同じようにM&Aで事業分野を広げていますね。とはいえ、だめだと思ったらすぐにサービス撤退をおこないます。2017年、... 2018.11.23 プログラミング生き方・働き方
商品・サービス紹介 fabrush(ファブラッシュ) 無香料のおすすめ洗濯用洗剤・柔軟剤。香りから解放されよう どうも、柔軟剤の香りに悩まされているモリ(@ijumori)です。ドラッグストアの洗濯用洗剤・柔軟剤コーナーに行くと、さまざまな香りつきの商品が並べられていますよね。自分の好きな洗剤・柔軟剤の香りに包まれて一日過ごすのは気持ちがいいものです... 2018.10.21 商品・サービス紹介
商品・サービス紹介 【Xiaomi Mi Band3】ウェアラブル端末で睡眠記録を取ろう。睡眠の質は生活の質に関わってくるよ あなたは毎朝スッキリとした目覚めているでしょうか。目覚めが良いといい気持ちで一日のスタートを切ることができますよね。一方で寝不足やしっかりと寝ていても疲れが取れていなかったりスッキリしなかったりすると、朝からダル重~という気分になりませんか... 2018.10.14 商品・サービス紹介
日々のあれこれ ブルーボトルコーヒー清澄白河店はいまだ人気店だったよ ブルーボトルコーヒーをご存知でしょうか。西海岸で飲むいつもの味というコンセプトを引っさげて日本に進出してから早数年。これまで行ってみようと思いながらも機会がなく行けずじまいでした。ついに念願が叶い、初のブルーボトルコーヒーデビューを飾ること... 2018.10.12 日々のあれこれ
日々のあれこれ Goose house齊藤ジョニーの珠玉の3曲をピックアップ!ギターも歌も天才級の逸材 Goose houseという音楽ユニットを知っていますか?シンガーソングライターが集いオンガクを奏でる家、Goose house。ひとつひとつは、まだちっぽけな音だけれど、重なり合い、紡ぎ合い、やがてひとつの暖かい音になり、この都会の片隅の... 2018.09.08 日々のあれこれ
生き方・働き方 私のキャリア・アンカーの結果の上位は「自立・独立」「経営管理能力」「奉仕・社会貢献」でした モリ(@ijumori)です。キャリア・アンカーをご存知でしょうか。「キャリア・アンカー」とは、アメリカの心理学者エドガー・H・シャインが提唱する概念であり、個人がどうしても犠牲にしたくない本当の自分を象徴する3つの要素である 「コンピタン... 2018.09.08 生き方・働き方
日々のあれこれ d-iZe(元Goose houseリーダー)の魂のこもった曲を3つ選んでみた Goose houseという音楽ユニットを知ってますか?シンガーソングライターが集いオンガクを奏でる家、Goose house。ひとつひとつは、まだちっぽけな音だけれど、重なり合い、紡ぎ合い、やがてひとつの暖かい音になり、この都会の片隅の小... 2018.09.01 日々のあれこれ
商品・サービス紹介 通勤靴をハイドロテックに替えたらインソールのおかげでとても快適になったのでおすすめしたい 通勤靴がヘタってきたので、新しいものを探していたところ、値段が手頃で、しかも長く歩いても通勤が楽になりそうなビジネスシューズを発見しました。それは「ハイドロテック」というビジネスシューズです。「ハイドロテック」にはいくつかのシリーズがありま... 2018.08.26 商品・サービス紹介