Kindle日替わり・月替わりセールはこちらから

【2022/5/23~2022/5/27】投資信託 週間販売金額 ランキング

資産運用
スポンサーリンク
スポンサーリンク

↓良かったら応援クリックをお願いします!

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村

 

こんにちは、モリ(@ijumori)です。

 

SBI証券における投資信託の週間販売金額ランキングを紹介します。

期間は2022/5/23~2022/5/27です。

今後の買付目安になると幸いです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

投資信託 販売金額人気ランキング 1位から20位

SBI証券における投資信託の販売金額人気ランキング1位から20位を一気に発表します。

1

SBI・VS&P500
インデックス・ファンド
16,543
(+260)
549,752 18.69%
2
eMAXIS Slim
全世界株式(オール・カントリー)
15,999
(+181)
516,401 11.16%
3
eMAXIS Slim
米国株式(S&P500)
18,048
(+285)
1,177,726 18.85%
4
SBI・V全米株式
インデックス・ファンド
10,534
(+171)
76,258
5
iFreeレバレッジ
NASDAQ100
22,553
(+1,200)
135,528 -18.07%
6
SBI
日本株3.8ベア
513
(-15)
7,327 -17.69%
7
ニッセイ外国株式
インデックスファンド
25,064
(+334)
379,563 14.68%
8
eMAXIS Slim
先進国株式インデックス
18,966
(+252)
318,247 14.85%
9
SBI
日本株4.3ブル
7,136
(+223)
28,196 -41.03%
10
eMAXIS Slim
全世界株式(除く日本)
16,125
(+189)
137,325 11.66%
11
アライアンス・バーンスタイン
米国成長株投信D毎月H無予想分配金提示
9,908
(+195)
1,674,935 6.89%
12
eMAXIS
NASDAQ100インデックス
11,527
(+270)
41,173 10.21%
13
SBI・V・米国高配当株式
インデックス・ファンド
12,381
(+109)
10,992
14
ニッセイ日経225
インデックスファンド
31,856
(+210)
196,589 -5.37%
15
ダイワJ-REITオープン
(毎月分配型)
2,782
(+4)
403,036 -1.55%
16
SBI・V
全世界株式インデックス・ファンド
9,919
(+127)
8,928
17
楽天全米株式
インデックス・ファンド
18,591
(+304)
552,377 14.45%
18
eMAXIS Slim
バランス(8資産均等型)
13,249
(+26)
142,929 4.89%
19
SBI全世界株式
インデックス・ファンド
15,207
(+197)
57,904 9.47%
20
NASDAQ100
3倍ベア
4,806
(-443)
3,117 -9.31%
順位 ファンド名 基準価額 純資産
(百万円)
トータルリターン
(1年)

 

まだ積立投信続けてますか?これからも続けますか?

ランキングを見ると S&P500 や全世界株式の投資信託を購入している人が多いと見受けられます。つみたてNISAで購入している人も多いでしょう。

ここ5年間のチャートを見てみると、2020年4月頃からずっと右肩上がりだったところ、2022年に入ったあたりから大きく下げていることがわかります。

Trading View より画像引用

2020年もしくは2021年からつみたてNISAを含む積立投信を始めた人が多いと思います。この時期から始めた人は、昨年は朝起きたら資産が増えている状態だったと思います。

ですが今年に入ってからは毎日資産が目減りしている状況に狼狽していることと思われます。幸運なことに円安なため、まだそれほど実感はないかもしれませんが円高に振れると一気に実感できると思います。

今の状況を見ると S&P500 はもうオワコンと思う人もいるかも知れません。

ではここで質問。

あなたはまだこれからも積立投信を続けますか?それとも辞めますか?

今の状況をリスクと捉える人は辞めたほうがいいと思いますし、チャンスと考える人は続ける方がいいでしょう。

ここでわたしの考えを言います。

それは、長期投資と考えているならこのまま続けましょう。

わたしは全世界株式と S&P500 の積立投信を続けますし、売却はしません。

過去にもリーマンショックやコロナショックによる株価暴落がありましたが、それでも株価は回復してきました。上の S&P500 の5年間チャートを見てもコロナショック後に回復しています。今後も回復する可能性は十分にあります。

短期だと失敗したと思っても、購入した分だけ資産は増えていますし、長期投資の視点で考えると今回の下落も誤差の範囲に収まります。

今後のことは誰にも予想できませんが、過去から学ぶことはできます。自分のリスク許容度と相談して今後のことを考えるといいでしょう。

まとめ

SBI証券における投資信託の販売金額人気ランキング1位から20位を見てみると、全世界株式や S&P500 の投資信託の人気は健在でした。

S&P500 は最近暴落していますが、自分のリスク許容度に応じて積立投信を続けていくのが良いと思います。

 

これまでの「資産運用」に関するまとめ記事はこちらから

「世界を物書きで!」における「資産運用」に関するまとめ記事はこちらにまとめています。ぜひ読んでいってください。

 

▼「世界を物書きで!」における「資産運用」に関するまとめ記事

世界を物書きで!における「資産運用」に関するまとめ記事
2020年11月から資産運用を始めました。現在は、つみたてNISA、投信積立、上場投資信託(ETF)、そして個別株への投資をおこなっております。資産運用に関する記事をまとめた記事です。

 

投資初心者にはこの本がおすすめです。

 

※当ブログでは、具体的な銘柄や投資信託について言及することがありますが、売買の推奨等を目的としたものではありません。最終的な投資決定はご自身の判断でなさるようにお願いします。

 

最後まで読んでくれてありがとうございました。

モリ(@ijumori)でした。

タイトルとURLをコピーしました